■
■
■
■ ■
商品の説明
大正時代に作られた長火鉢です。
これから寒くなる季節にぴったりの長火鉢!
長年蔵にしまってあったものを水拭きしただけです。
きれいに磨いてツヤだし等を塗ればよくなると思います。
その工程も楽しめる方にお勧めです。
●サイズ
高さ 約28.5cm
横幅 約63cm
奥行 約37cm
重さ 約11.7㎏
火鉢部分
縦 約30.7cm
横 約41.5cm
深さ 約18.5cm
●その他、注意事項
昭和の初期まで使われていました。アンティークですので 傷、汚れなどあります。
取手にもサビ等あります。
★画像9.10 ネジ穴が前後に2カ所 計4カ所あります。
画像11 石膏?が一部薄い所がありますが、角ですので使用には支障ないと思います。
気になる点等ございましたらお気軽にご質問ください。
#アンティーク #骨董 #骨董品 #火鉢 #長火鉢
1450-1700
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > イーゼル
大量生産された一般的な商品に飽きている方にとって、これらの工芸品は個性を際立たせるための逸品です。自分だけの特別なものを手に入れることができ、周りとの差別化を図ることができます。
■ イーゼル イーゼル 美術品・アンティーク・コレクション
■ イーゼル イーゼル イーゼル
■ > 工芸品
■ > 火鉢商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域愛知県