■
商品の説明
宣興紫砂 彫刻
■
■
■ 彫刻 彫刻 龍柄入り 彫刻 茶壷(急須)
伝統工芸品である宣興紫砂の美しい茶壷です。
精巧に彫られた龍の柄が、力強さと上品さを感じさせます。
紫砂特有の自然な質感と落ち着いたデザインで、飾っても、日常使いでもその魅力を存分に発揮します。
サイズ:10
誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。
■ x
■ 彫刻 12 x
■ 高さ8㎝(おおよその寸法)
どの場面でも使いやすい、程よいサイズ感です。
新品未使用!袋・専用箱付き
詳しい背景は分かりませんが、状態は申し分なく、新品のため贈り物としても最適です。
お茶を愛する方や、伝統工芸に興味のある方にぜひおすすめの一品。
お手元でその美しさを堪能していただければと思います。
以下、ネットからの情報を記します。
紫砂(しさ)は、中国江蘇省の宜興で産出する深い紫色をしている土のことで、これで作られた紫砂茶壺は、およそ千余年の歴史をもち昔から最高の道具として珍重されてきました。
その色と造形は古風ですが、何とも温かみの有る素朴さがあり、茶の味を一段と引き立てると共に、奥深い中国伝統文化の一面も見せてくれます。
実用価値の外に芸術的価値が高い訳は、その独特の土によります。紫砂は鉄分の含有量が高いため、堅くてロクロでは作成出来ず、棒で叩きながら制作します。また、普通の茶壼は釉薬が掛かっており味や香りが茶壼に残ることはありませんが、宜興の紫砂茶壺は釉薬をかけない素焼きであり多数の気孔があるため茶を繰り返し淹れることで、この気孔が茶の渋みや雑味を吸収し、茶を引き立てるのは勿論、香りが紫砂壺全体に馴染み、また紫砂壺自体も光沢が増します。
紫砂壺は我が子を慈しむように使っていくと、更においしく茶を淹れられるように育てることができます。これを「養壼(ヤンフー)」と言い、親から子に代々伝えられ家宝とされています。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 彫刻 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態新品、未使用発送元の地域神奈川県
■ 彫刻
■
■