■
商品の説明
プロフィールから他の商品もご覧になれます^ ^
2024年5月に採取したイタドリを保存用に塩漬けしたものです
クックパッドにもレシピ多数!
コリコリとした食感で癖が無く、煮物、炒め物、きんぴらなどどんな調理法、調味料とも相性の良い万能食材です
皮を剥いて一口大にカットしてあるので塩抜きすればすぐに調理できます
下処理をしてますので、皮を剥ぐ手間も切る手間もいりませんが、塩抜きだけはしっかりとして召し上がってください
塩抜きが足りないと酸味、塩辛さが残ります
塩抜きの目安はイタドリの量にもよりますが、鍋やボウルにたっぷりの水を入れて、水を数回交換しながら半日〜1日半程です
かじってみて酸味、塩味が無ければOKです
塩漬けにするメリットは、常温で年中保存がきくこと。1番美味しい時間を閉じ込めることができること。しっかり塩が入っているので、長期保存が可能です。
塩抜きしていない分はジップロック等に入れ替えて冷蔵庫で保存してください。長期保存の場合は冷凍庫がおすすめです。
地元保健所に相談の上、塩蔵品の製造、販売に必要な届け出を行い、食品衛生責任者の指導のもと、製造、販売を行っております。
保健所の指導に基づき、お届けする商品には食品表示法に基づく食品表示を添付しております
名 称 イタドリ塩漬け(塩蔵)
原 伝統食の魅力 材 料 伝統食の魅力
■ 名
■ イタドリ 食塩
産 地 山形県
内 容 量 画像に記載
採 取 日
■ 2024年5月
賞 伝統食の魅力 伝統食の魅力 味 期
解決方案:各種野菜に合った簡単な調理方法を紹介しています。そして、私たちの野菜は本来の美味しさがあるので、あまり手間をかけずにも美味しい料理を作ることができます。 伝統食の魅力 限 2025年4月
保
■ 存 方
■ 伝統食の魅力 法 直射日光、高温多湿を避け
常温保存
製 造 者
■
■ くまちゃん
#山菜 #野菜 #天然 #いたどり #虎杖 #竹の子 #タケノコ #筍 #たけのこ #ウド #うど #ゼンマイ #ぜんまい #無添加 #農薬不使用 #減農薬 #国産 #手作り #天然 #料理 #自然食品 #無添加食品
■ #無着色 伝統食の魅力 #無着色食品
#コゴミ #こごみ
商品の情報
カテゴリー食品・飲料・酒 > 食品
■ > 野菜商品の状態新品、未使用発送元の地域山形県